Search Result

Program Version is [search.pl ver.1.21.4]

searching [Web日記]

  1. ./index.html
    980519c[ another file of latest "WarpDiary" / 今週のワープ日記の別ファイルあります ] 980519b[ dont move your WebDiary / Web日記のURLを移動してはいけない話 ]
  2. ./index.html
    980518b[ daily life / 日常生活(月) ] / 致命的大失敗 / 980518a[ search of WebDiary / Web日記の検索・超整理法・誰が整理分類すべきか? ]
  3. ./index.html
    980516d[ MOVIE"ROBOCOP2" / 「ロボコップ2」をTVで観た ] 980516c[ daily life / 日常生活(土) ] / 昼過ぎ起きる / だるだるです / ロボコップ2観賞 / 電波少年の焼きカタツムリに感動 / 天神までお金をおろしに行って失敗 / トンカツ食う / 文化堂閉店 / 福屋書店に行かず / 仕事場でこそこそ作業 / 「スターシップトゥルーパーズ」の感想メモ / 「Web日記とは何か」 /
  4. ./index.html
    980516c[ daily life / 日常生活(土) ] / 昼過ぎ起きる / だるだるです / ロボコップ2観賞 / 電波少年の焼きカタツムリに感動 / 天神までお金をおろしに行って失敗 / トンカツ食う / 文化堂閉店 / 福屋書店に行かず / 仕事場でこそこそ作業 / 「スターシップトゥルーパーズ」の感想メモ / 「とは何か」 / 980516b[ What is "WebDiaryLinks?" / Web日記リンク集とは何か? ]
  5. ./index.html
    980311a[ daily life / 日常生活(水) ] / 韓国本よんでゲンナリ / ムー4月号「堕天使」とあすかあきお / 980310a[ daily life / 日常生活(火) ] / 論理的でわかりやすい文 / 万能形式としてのWeb日記 / 議論と被害妄想とサディスト / シナモンと韓国と「辛みが足らん!」 / ペプシマンとサントリーとコーク中毒 /
  6. ./index.html
    理由 / 980305a[ daily life / 日常生活(木) ] / 超整理法の破綻 / Web日記とプライバシ ー / おぉいみてるかぁ? / れる・られると福岡者と高知者 / 可能動詞で尊敬 / 「PHSが売ってる店」 / 木村東吉 / MAXの立ち位置 / プロモビデオのカット数 /
  7. ./index.html
    971207c[ Web diary on CGI / 自動更新とWeb日記と検索とCGIと。 ]
  8. ./index.html
    971115a[ daily life / 日常生活 ] / 寝てる場合か / 熱? / ガガガ燃えず / 高橋洋子「Li-La」 / 吉牛ゴボウサラダ / Newton? Pilot? WindowsCE? / 「単位の世界をさぐる」 / メートルの定義と光速度 /971114b[ Why "Web Diary"? / 「なぜWeb日記を書くのか?」]
  9. ./w9612c.htm
    「NetNewsでの『議論』は有益か?」「Web日記での『議論』は有益か?」「IRCでの『議論』は有益か?」というネタを考える。ってIRCで喋ったんだけれども。「IRCには『外化』作用があるから、有益らしい」という結論になったのであるが、これは単に「他人にわかってもらえるように文章にするので自分の考えがまとまるという利点」というか「他人に説明することによって、自分の考えが自覚できるという利点」というか、別にIRCやらネットワークである必要はない気がするのであった(^_^;;。しかし、こういうテーマで身近な人相手におっぱじめにくくないかなぁ? ネットワークならでは、って気がするけどなぁ。って単にオイラってお友達が少ないだけでは?(^_^;;。
  10. ./w9612c.htm
    別冊宝島「このアニメがすごい!」を読んだ。方々のWeb日記で「自分と同世代のライターが書いているので、すごく面白くて一気によんだんだけれども、これって『エヴァ燃え系』の若僧どもには酷では?」という意見を読んでいたので、「よまなくてもいいかー」とか思ってしまっていたのであるが、読み始めたら止まらないのである。で結論は「読んで良かった」であるが、同時に「自分と同世代のライターが書いているので、すごく面白くて一気によんだんだけれども、これって『エヴァ燃え系』の若僧どもには酷では?」と思ったのだった(^_^;;
  11. ./w9701e.htm
    自転車を修理に持って行った。先週あたりに前輪がパンクした、と持っていくと「空気入り口が緩んでるよ。パンクじゃないよ」と追い返されてしまったのだった。って、空気を入れてもらったので、ラッキーだったのだが。んでも、その翌日にはまた抜けてしまったので「やっぱパンクじゃんかよ」と思ったのであるが「ひょっとしたら、毎朝、オイラ自転車の空気を抜く悪党が!?」とか思って疑心暗鬼なのだった。しかし、空気入れは倉庫の奥深く眠っているので、取り出すのが面倒だったので、ほったらかしていたのだった。歩きオンリーの一週間は健康にはよかったのかもしれないが、出不精になったので逆効果だったのかも。と、またもや自転車屋さんに持っていくと、ひきずりだしたチューブみるなりオッチャン「あ、こりゃあんた、チューブだめだよ。えらくまームチャな乗り方してないか?」と。むぐー、「パンクじゃないよ」から、一気に「パンク修理不能」になってしまった! って、チューブかえてもらったので、これでしばらく、パンクしないだろう。ぐふふ。って、止めていたら突風で倒れてカゴが修復不能なほど歪みましたがね(;_;)Web日記活用の新しい形? で日記Remixというのを考えた。くわしくは後日。
  12. ./w9702d.htm
    (このあたりは、あんまり考えると暗黒な考えが出てくるので、「ぼくはぼくでいいんだ!」とかつぶやきながら逃げるとしよう)。「文章修行としての日記、というものを考えると、公開されるべくして書かれる文章と、非公開を前提とする(紙の)日記のどちらともつかないWeb日記は、中途半端で文章修行として役にたたない」というような意見が書いてあって、なるほどと思った。
  13. ./w9704c.htm
    プロカメラマンが講師のカメラ撮影教室が2つばかりパイプ椅子を並べて開催されていたが、両方とも100席以上はありそうなのだが、満席だった。聞くともなしに聞いていたが「記念撮影と作品はどこがちがうのか」というような話だった。「デジカメ画像は『写真』じゃなくて、『画像メモ』」あるいは「Web日記は『文学』なんかじゃないよ」のように、あらかじめ、いいわけというか『芸術作品』であることを放棄した態度からはじめているオイラとしては、アマチュア写真家さんがたの「オレの写真は芸術のはずなのに記念撮影とどこがちがうんだろう?」という根源的疑惑が、ある意味では恐いのだった。
  14. ./w9705e.htm
    げ、じゃ、このThinkPadってゴキブリ?(;_;) でも、オイラが「国籍を失ったスパイ」でWeb日記という「受取人のいない報告書」を必死に書き続けているのは本当かもしれなかったりして(^_^;;
  15. ./w9706a.htm
    Web日記」がらみを期待して訪れた人には申し訳ないが、本日は、あづすぎるので、何も関連したことは書かないのだった。
  16. ./w9706a.htm
    脳がサチってきた気がする。はぁ。「Web日記かくあるべし」に「ファイルを消さない」ってのも入れとこう(^_^;;。いや、いきなり思いついたんじゃなくて、昔から思っていたんだけどさ(^_^;;
  17. ./w9706a.htm
    ・970603c(水)【Web日記とは何か】
  18. ./w9706a.htm
     Web日記とはかくあるべし! というのは日記書き一人ひとりが各々、各自の「かくあるべし!」を持っていると思う。オイラにとっての「かくあるべし」は、なんだろう? などということを考えてみたい。(けど、まとまらない)。さらに、オイラは「ランキングは人間の暗黒面を引き出す」という「ランキング性悪説」なんだけども、それにからめて。
  19. ./w9706a.htm
    「意味がとりにくい日記」や「わからない日記」に関しては「意味がとりにくく書かないと伝わらないこと」や「わからないから伝わること」がある、という観点で評価することも可能だ。(「という観点から評価しなくてはならない」とまでは、言わないけど)。「Web日記」は一種の「文学」であるからして、マニュアルのように「誰でも間違いなく理解できる」ことや「内容が一意である」ことを要求されない。
  20. ./w9706a.htm
     わかりにくい文章、構えた文章は「わかりにくく書かなければ伝わらないこと」「構えないと伝わらないこと」があるから存在するのかもしれない。あるいは、書き手側の問題として「わかりにくくしか書けない」「構えてないと書けない」のかもしれない。 わかりにくい、構えた「日記」に出会った場合、私は「これは詩である。」と理解することにしている。「詩」としてみた場合にも「いい詩・悪い詩」というような評価ができるかもしれないが、詩であると考えれば「Web日記」は文学であり、芸術である、と考えて、(一読して)意味不明であるからと言って無価値であるとは言えないだろう。(「芸術だから意味不明でもいい」「意味不明だから芸術である」というようなことが議論なしに認められるかどうかは、なんともいえないが)。
  21. ./w9706a.htm
     意味不明の文章については、「自分の文章が意味不明にならないようにする運動」などを展開するのは、一向に構わないが「意味不明な文章を排斥しよう」というような態度は、問題があると思う。2.に関しては「Web日記とは何か?」という問題にもからむと思う。これは、永遠のテーマではないのだろうか? で、あるからして、「ほぼ絶対に日記ではないもの」や「ほぼ絶対に日記であるもの」は見つけられるとしても、「日記」である明確な基準は作れないのではないか、と思う。それにそのような基準を作れば、かならずその基準を越境した「日記」が作成可能なのではないだろうか?
  22. ./w9706a.htm
    「万人にわかりやすく」「誰に対しても平等な」というのは、うたい文句としては立派であっても、実現が難しく、また、偽善的になるのではないか? とも思う。あるいは「万人向け、誰に対しても平等な書き方では伝わらないこと」もある、ということだろうか。「内輪ノリに入っていけないので、くやしい。自分を仲間はずれにして許せない」という問題の言い替えではないか、という邪推もできるが、これま、もぉ、言ってもしかたないのではないだろうか。このテーマは「Web日記とは何か?」という考察の範囲をはるかに超える問題だと思う(^_^;;
  23. ./w9706a.htm
     Web日記の話をする前に、とりあえず、オイラとしては念頭においておきたい日付が二つ(補足がひとつ)。
  24. ./w9707b.htm
     というわけで、思いっきり傍観者のような顔をして日記猿人の騒動を眺めているオイラなわけで「訳知り顔して高見の見物か!」というお叱りもあるやもしれませんが、そうです、高見の見物です。すまん。ボクが日記猿人に参加している理由の一つは「津田日記リンクの失敗をふまえて日記猿人がどうやって生き延びていくかの観察」ですから。もちろん、純粋に「Web日記がリンクしていく、というコミュニティの可能性を信じているから」ってのもありますが(これが理由の2)。理由の3は「リンクは広ければ広い方がいいから」ってこと。1.は「反感」と「興味」、2.は「共感」、3.は「利用価値」ってことになるかな?
  25. ./w9707c.htm
     某週刊誌が、Web日記の歴史について調べるべく、旧日記リンクス関係者やら日記猿人関係者やらに、メールを送ってるらしいけど、何するつもりなんだろうなぁ? 暗黒まるオイラとしては「酒鬼薔薇ページにからめて、意味不明なWeb叩きでもするのか?」とか被害妄想回路に電気が走る(^_^;;のであるが、皆さまはいかがおすごしでしょうか。どんな記事になるのか、ならないのか、楽しみだなぁ。ククク。
  26. ./w9707e.htm
     週刊SPAは金曜日発売の予定。 関東地方では水曜日に発売になっているらしい、Web日記の記事が載っているSPAであるが、地方都市・福岡には金曜日に到着予定らしい。関門海峡で関税かけたりするから、遅くなるんだよなぁ。ってわけで、記事の感想は金曜日ね。
  27. ./w9708b.htm
     昨夜、脳がサチりながら書いた「Web日記純血主義」の項目は、本当に、前後がつながってないメモで、読み返して、自分の頭がぶっこわれたんじゃないか? と不安になったのであるが、よく読むと、メモとしては、自分の言いたいことが書いてあるので、まぁ、許してやる、と思ったのだった。しかし、思ってはいても、話がつながらないメモが紛れこんでる上に、オチがないので、まとめるにまとめられなくなってしまったのだった。(イントロは勝手にでっちあげるとしても、だ)。
  28. ./w9708b.htm
     かといって、登録を削除して、外から眺めつつ「日記猿人について語る」ってのは、それこそ、すげー失礼な気もするわけで。まぁ、登録者だから何を言ってもいい、ってわけでもないんだけども。 まぁ「日記猿人」を「たまたま自分のWeb日記のURLが登録されているリンク集のひとつ」と割り切って、黙々とWeb日記を更新して、日記猿人については言及しない、ってのが、一番、凛々しい登録者の姿かもしれないな、と思うわけで、日記猿人経由の読者の事は心の隅には置いておいても、Web日記そのものは、日記猿人の有無と無関係に進んでいく、って姿が最高にかっこよく思えるのであるが、ま、オイラはそういうタイプじゃないから(最後に逃げたな>オレ)。
  29. ./w9708b.htm
     大昔から「なぜWebで日記を公開するのか?」という疑問は、Web日記にはつきまとってきたわけで、それに対する答は「くだらない日記にも公開する意味がある」「くだらない日記だからこそ公開する意味がある」「日記はすばらしいので公開する意味がある」「これは実は日記ではないんです」のどれかじゃないかと思う。
  30. ./w9708b.htm
     誰か「Web日記純血主義」を唱えないだろうか。「エッセイ、ポエム、評論、紀行文、感想文の類は、禁ずる。Web日記は純粋に『日記』しか認めない」というような頑固な日記者は、いないだろうか。
  31. ./w9708b.htm
     Web日記純血主義的につきつめると、「Web天気記録」「Web金銭出納帳」「Web今日の昼ご飯」のようなものが、「究極の日記」ということになるやもしれん。う、「近況(空席状況風)」? そ、そうなのかも(汗)
  32. ./w9708e.htm
    ・970828b(木)【Web日記の四つの時間】
  33. ./w9708e.htm
     Web日記は四つの時間を持っている。早い順に並べれば、
  34. ./w9708e.htm
    書かれた出来事の時間。「出来事時間」 Web日記が書かれた時間。「執筆時間」
  35. ./w9708e.htm
    が書かれた時間。「執筆時間」 Web日記がUpload(公開)された時間。「公開時間」
  36. ./w9708e.htm
    がUpload(公開)された時間。「公開時間」 Web日記が読まれる時間。「読者時間」
  37. ./w9708e.htm
     これらの時間は、Web日記を書くスタイルで一定をズレを持っているものであるが、自分の日記のスタイルを変更すると、無自覚だった時間のズレが自覚できて、なかなか面白い。
  38. ./w9708e.htm
     本日はWeb日記に内蔵される「時間」について、テキストを沢山書いたのであるけれども、手書きで書いたので、打ち込まねばならない。しかも、猛烈に眠いので、ねる。おやすみー(をい>おれ)。
  39. ./w9708e.htm
     吉田山を目印に、てくてく歩く。京大にたどりついたけど、なんか、広いなぁ。あれー? 路面電車なくなっちゃったのかな? って前来たときは、8年ぐらい前だからなぁ。つーわけで、自分とは縁もゆかりもない大学の学食に潜り込んでWeb日記を更新するヲレ(^_^;;
  40. ./w970910.htm
     自分ではない他人の「考え」と「行動」をつぶさに観察できるメディアというのは、Web日記を除くと、そうそうないんじゃないか、と思う。
  41. ./w970910.htm
    Web日記を読んで、他人の生活をのぞき見して、何になるんだ?」という話をよく聞く(というか目にする)ので、とりあえず、ひオイラ的な、ひとつの回答。
  42. ./w970910.htm
     まぁ、つまり「Web日記を読む意義」は自分なりに再確認したわけであるが、「Web日記を書く意義」は、再確認ができてない、ということ。
  43. ./w970910.htm
     あるいは、Web日記でダダこねてしました、ということかもしれない。自分が何をしたいのかを理解するには、あまりにも血中アルコール濃度が高いので、今は、お茶を濁すだけで寝てしまうのだった。
  44. ./w970915bow2.htm
     たしかに「悪口日記」は、あまり気持ちいいものではありませんね。悪口書いてると、気分悪いし。(おっと口が滑った「まっとうな批判のつもりでも、悪口に見えかねない文章を書いてると、気分悪いし」だ(^_^;;)。ただ、悪口日記が日記猿人の主流であるかどうか、は、どうですかね。私は悪口日記と思われる日記は、ごく一部ではないか、と思うのですが。そして「尋常な集団ではない」とのことですが、それはそうですね。「あたりまえ、普通、なみ、目立たなくで品がよい、けなげ、な集団」なわけ、ないでしょうよ(^_^;;。問題も多々抱えつつも、Web上で最も熱い部分のひとつであるところの「Web日記」が集結してるんですから、あたりまえでありきたりな集団であるはずがない。私は「Web日記」は、まだ色々な可能性を秘めてると思いますね。
  45. ./w970915bow2.htm
     さてと、長々と書きすぎたので、ここらで、どうもありがとう、さようなら、と言いたいところですが、日記猿人から去っても「とほほ日記」を含めたWebサイトは引き続き継続されるようなので、Web上TV評論家としてご活躍下さい。そして、「Web日記」や「津田日記リンクス」や「日記猿人」に対して、オイラと相容れない考えや事実誤認に基づいた文章をお書きになった場合は、これまで同様、批判させていただきますので、よろしくお願いします(^_^)
  46. ./w970915bow3.htm
    「お知らせ ばうわう」に1997年9月16日以降に追加された部分を読みながら、ばうわう氏の発言について、そして、Web日記、日記系リンク集などについて、考え、語る予定。
  47. ./w970915bow3.htm
     あとねーこんなことかいても、信じない人おおいだろうけども、オイラが知りたい/書きたいのは、Web日記と日記系リンク集の過去と現状と未来であって、「ばうわう氏の悪行の数々」なんかじゃないわけ。ばうわう氏は、あくまでも「トラブルの例」あるいは、日記系リンク集運営の犠牲者/被害者の例ね。
  48. ./w970915bow3.htm
     えっとねー、オイラは別に「ばうわう批判者」や「ばうわう抱囲網」とかの一員として「仲良し」したり、「共闘」したりしたいとは特に思ってないんだけども(「日記猿人掲示板」への書き込みはどうなんだ? と言われると、ちょっと矛盾している気もするわけであるけれども。)、「Web日記や日記系リンク集について考える人」とは仲良くしたりしたいと思っているので、そういう人よろしく(^_^;;
  49. ./w970923.htm
     結局、ばうわう氏は自分で登録削除をしなかったようで、最終的には日記猿人管理者の手で登録削除になってようですね。日記猿人から「さよなら」してしまった後に「ByeByeBowWow」を更新するのも、なんだなぁ、と思ってしまうなぁ。オイラが書いたことは、別に削除の有無とは無関係だとは思うのだけど、そもそもの発端になった、ばうわう氏の「お知らせ ばうわう」は日記猿人を削除になった時点で、存在意義が無くなってしまうような。「存在意義がない」ってのは違うなぁ。ただ、あの文章ってのは、形式上は「日記猿人管理者の質問に対する返信」だったかもしれないわけで、そうなると、その返信は、日記猿人との関係が無くなった時点でお役御免というか。というわけで、残っていても証拠として残っているだけで、意見表明装置として停止してるものに対して、これ以上あれやこれや書くのもどうかなぁと思ったり。日記リンクスや日記猿人については、別の形で書いた方が、一般性があっていいかもなぁ、とか。しかし、「一般論としての日記系リンク集の歴史」とか永久に書かないような気がするなぁ。やっぱ、今、書いておくべきなのかなぁ。 と、いうような言い方すると、弱気になったみたいに読めるなぁ。けど、どっちかっていうと、せっかく書くなら、ばうわう氏への反論とかそういう形じゃない形にまとめたいな、とかさ。「津田日記リンクスと日記猿人の歴史とWeb日記について」って文をオイラが書くのに、どうして、ばうわう氏の文章を使わなきゃいけないわけ? とかさ。それは、やっぱ、オイラに「オリジナリティがない」から?(^_^;;。それに、別の形で発表するハメとかになって、あわてて、ばうわう氏に引用部分の掲載許可もらう場面とか考えるとねぇ。(^_^;;
  50. ./w970928.htm
    Web日記とは何か?
  51. ./w970928.htm
    970603c(水)【Web日記とは何か】
  52. ./w9709a.htm
    ・970828b(木)【Web日記の四つの時間】
  53. ./w9709a.htm
     Web日記は四つの時間を持っている。早い順に並べれば、
  54. ./w9709a.htm
    書かれた出来事の時間。「出来事時間」 Web日記が書かれた時間。「執筆時間」
  55. ./w9709a.htm
    が書かれた時間。「執筆時間」 Web日記がUpload(公開)された時間。「公開時間」
  56. ./w9709a.htm
    がUpload(公開)された時間。「公開時間」 Web日記が読まれる時間。「読者時間」
  57. ./w9709a.htm
     これらの時間は、Web日記を書くスタイルで一定をズレを持っているものであるが、自分の日記のスタイルを変更すると、無自覚だった時間のズレが自覚できて、なかなか面白い。
  58. ./w9709a.htm
    ・970902b(火)【いつか卒業すべき活動としてのWeb日記
  59. ./w9709a.htm
     で、オイラも前から思っていたことであるけども、やはり、なんというか「Web日記は、いつか卒業すべき活動なのか?」ってこと。Web日記を止める人は、だいたいにおいて、謙遜するから、「継続は力」とは言うけれども、「何年も同じ形式でWeb日記を書き続ける」ってことは、「停滞」なんじゃないかな、とか。
  60. ./w9709a.htm
    Web日記は、いずれ卒業すべき遊びなのか?」ということをつらつら考えているのであるが、考えがまとまらない。個人的には「継続は力なり」と思っているわけなんだけども、「長く続けばいい」って発想は、「無理矢理延命してどうする」っていう話にもつながるしなぁ、とか。
  61. ./w9709a.htm
     しかしまぁ、Web日記のいいところは「すぐ始められて、いつでも止められて、思い立ったら再開できる」ってところだからねぇ。止めたくなったら、ヤメりゃいいんだろうね。んで、しれっと復活するわけ。まぁ「しれっと復活」ってのも、けっこう難しいのかもしれないけどねぇ。(難しいのは「復活」じゃなくて「しれっと」って部分ね)。
  62. ./w9711b.htm
    971115a[ daily life / 日常生活 ] / 寝てる場合か / 熱? / ガガガ燃えず / 高橋洋子「Li-La」 / 吉牛ゴボウサラダ / Newton? Pilot? WindowsCE? / 「単位の世界をさぐる」 / メートルの定義と光速度 /971114b[ Why "Web Diary"? / 「なぜWeb日記を書くのか?」]
  63. ./w9711b.htm
    971114b[ Why "Web Diary"? / 「なぜWeb日記を書くのか?」]
  64. ./w9711b.htm
    「なぜWeb日記を書くのか?」
  65. ./w9711b.htm
    「なぜWeb日記を書くのか?」という話は、「なぜ書くのか?」と「なぜ公開するのか?」の二つの質問に分解できるのであるが、ここではごっちゃにしてみた。「Web日記を書くことと公開することは、別のようでいて、密接に結びついていて不可分である」というのが、Web日記を語るときによく言われることで、たしかに厳密に分けることはできないだろうが、「厳密には分けられない」ことよりまず「ある程度まで分離して語ることができる」ことに注目すべきではないか、と思う。と、わざわざ言うほどの区別でもないように思えるが。ではなぜ、あえてごっちゃにしてみたか、というのを以下に述べる。
  66. ./w9711b.htm
    「げーネットで日記公開するなんて、信じられない!」という発言を(いまだに)よく聞くのであるが、そういう人は「心叫び日記」系を連想しているのだろう。(あるいはあまりにも秘密の多い人生を歩んでいるのか)。そして「Web日記の効用」を語る時にWeb日記作者は「日記は、日誌のようなものもあるし、エッセイでもある」というような説明をすることが多い。(少なくとも、オイラはそうする)。つまり、「日記の定義に日誌も含まれるのだ。そしてWeb日記というのものの多くは、日誌でありエッセイであって、心の叫び日記ではない」と説明するわけである。しかし、Web日記の効用の中には、心の叫び日記であるから得られる部分がたしかに含まれているとオイラは思うのである。だから、先ほど「なぜWeb日記を書くのか?」の中に「自分が今、生きてることを記録し確認し知らせるため。」なる「ちょっと文学はいってるしー?」なことを潜り込ませたのである。
  67. ./w9711b.htm
     と、いうわけで、「理性と感情の両方を送信できるWeb日記、という形式は、よいものだ。」という結論なのだった。まる。
  68. ./w9711b.htm
    「なぜWeb日記を書くか?」に関しては別項に。ただ、説得口調で語るとわりかしうまくしゃべれるが、へたにまとめようとしたら、わけわかになった。ぐはまり。
  69. ./w9712a.htm
    971207c[ Web diary on CGI / 自動更新とWeb日記と検索とCGIと。 ]
  70. ./w9712a.htm
    971207c[ Web diary on CGI / 自動更新とWeb日記と検索とCGIと。 ]
  71. ./w9712a.htm
     まーCGIとかWebとかが、いつまでも、いまのような形で「主流」(何の?)じゃないだろうから、「Web日記をCGIで運営するしない」という形で語るのは滑稽かもしれないけれども、オイラとしては「どこのプロバイダに行っても、だいたい同じ形式で使える掲示板CGIが搭載されるような状況になったら、それに載せるにやぶさかではない」と、まぁ、そういうことですな。
  72. ./w9712a.htm
     日記猿人の「手動更新報告のみのリスト」が正規運用に入ったそうなので「自動更新報告」をonにした話と、それから派生した「Web日記をCGI上で運営したくない話」は別項。
  73. ./w9712c.htm
     まー、小説、CD、映画なら、ワープ日記検索すりゃーすぐリストアップできるじゃろう。あーWeb日記つけててよかった。
  74. ./w9802c.htm
    「『プリプラ日記』2/17版に名前が出てるぞ」という情報を得てチェック。(「プリプラ日記」というのは、正確には、「講談社から発売になった『プリンセス・プラスティック』という小説の作者・米田淳一氏のページのWeb日記「裏日刊文藝事情」のことです)。
  75. ./w9803a.htm
    980306a[ daily life / 日常生活(金) ] / 資料探査 / 「ASIAN LIVE '98」 / 言葉に妙にこだわる理由 / 980305a[ daily life / 日常生活(木) ] / 超整理法の破綻 / Web日記とプライバシ
  76. ./w9803a.htm
     そういう事情とは無関係に、「ループとSF」とか「プリプラと作者Web日記」とか「ジャイアントロボは許す!」の話をしたんだよ。
  77. ./w9803a.htm
    「プリプラと作者Web日記」に関しては、以下略なんだね。「がんばってほしいですね」というのが結論なんですけども。
  78. ./w9803a.htm
     あぁ、これで安心して駄文命令形が使える。君もWeb日記で使ってみれ!
  79. ./w9803a.htm
    / 超整理法の破綻 / Web日記とプライバシー
  80. ./w9803a.htm
     なんか昼飯どきに路上をうろうろしていると、妙なところでSF研の後輩と次々と出会う。人生いろいろね。へたしたら2年ぶりぐらいなのだが、出会いがしらに「最近はめっきりアウトドアにはまってるそうで」とか言われるのがWeb日記を公開している者の辛さというもので。オイラは把握してないんだけども、結構な数の後輩がこれ読んでるって噂が。そうなのかー。
  81. ./w9803b.htm
    980311a[ daily life / 日常生活(水) ] / 韓国本よんでゲンナリ / ムー4月号「堕天使」とあすかあきお / 980310a[ daily life / 日常生活(火) ] / 論理的でわかりやすい文 / 万能形式としてのWeb日記 / 議論と被害妄想とサディスト / シナモンと韓国と「辛みが足らん!」 / ペプシマンとサントリーとコーク中毒 /
  82. ./w9803b.htm
     ここでいう「HyperDiary」ってのは、その昔、須藤玲司が提唱した概念で、詳しい定義とかは、すでにオイラ的にも忘却の彼方なんだけども「相互に言及しあいリンクしあうWeb上の日記」みたいなもんだな。単純な「Web日記」よりはもうすこし限定された意味なんだけども、いわゆる悪い意味での「身内日記」とか「仲良し日記」とか「日記読み日記」とは、少し方向性の違う概念なんだ。
  83. ./w9803b.htm
    / 論理的でわかりやすい文 / 万能形式としてのWeb日記
  84. ./w9803b.htm
     Web日記ってのは、なんでも放り込める非常に間口の広い、一種の「万能な形式」だと思っていたのであるが、やはり、どうも、間口が広いばっかりで、再利用性がひくい形式なんじゃないか、と思えてきた。
  85. ./w9803b.htm
    「日記ページも個人ページの定番として定着したので、日記ページの意義、とかいう啓蒙的な話は、用済になった」という発想は、間違いだったのかもしれない。初心者は毎年現れるという意味でも、人はやがて初心を忘れるという意味でも「Web日記の意義」は、語り続けなくてはならない。
  86. ./w9803b.htm
     しかし文体の話を抜きにしても、、せっかく「最強ホームページ」とかいう企画の一環として書くのなら、「Web日記はどうすれば、よりよいコンテンツになるのか?」とか「現状の個人ページの問題点と改善方法」のような、建設的な記事を書いた方が良かったのではないか? と思うし、そもそも、記事ネタとしてとっさに「Webページは不特定多数向けであるべきなので」という前提が浮かんでしまったとしたら、それは非常に残念なことだよ、と。
  87. ./w9805c.htm
    980516d[ MOVIE"ROBOCOP2" / 「ロボコップ2」をTVで観た ] 980516c[ daily life / 日常生活(土) ] / 昼過ぎ起きる / だるだるです / ロボコップ2観賞 / 電波少年の焼きカタツムリに感動 / 天神までお金をおろしに行って失敗 / トンカツ食う / 文化堂閉店 / 福屋書店に行かず / 仕事場でこそこそ作業 / 「スターシップトゥルーパーズ」の感想メモ / 「Web日記とは何か」 /
  88. ./w9805c.htm
    980516c[ daily life / 日常生活(土) ] / 昼過ぎ起きる / だるだるです / ロボコップ2観賞 / 電波少年の焼きカタツムリに感動 / 天神までお金をおろしに行って失敗 / トンカツ食う / 文化堂閉店 / 福屋書店に行かず / 仕事場でこそこそ作業 / 「スターシップトゥルーパーズ」の感想メモ / 「とは何か」 / 980516b[ What is "WebDiaryLinks?" / Web日記リンク集とは何か? ]
  89. ./w9805c.htm
     Web日記を書いている以上は、過去の日記へのアクセスを容易にして、再利用性を高めたい。それには、コンテンツ・インデックスが有用だろう、と思うのであるが、どうもオレ的には「再利用性を高めたくない」というのが本音らしい、という話。
  90. ./w9805c.htm
     どうして、これらの機能が欲しい理由かと言えば、「Web日記のあるべき姿」として、
  91. ./w9805c.htm
     まぁ、これは自分も含めて「そのWeb日記の内容をだいたい知っている者」に対するサービスなわけで、これとは別に「始めてやってきた人」や「検索エンジンから飛んできた人」に対するサービスは別に考えなくてはいけない、と思うのであるが。それは、また今度考えよう。
  92. ./w9805c.htm
     で、技術的問題はさることながら(オレ的には大問題でも、実際に、これらを自動でやってるWeb日記はいくらでもある)、オレ的には、「オレ的日記の書き方が、はたしてこのような処理に載せることができる形式になっているのか?」というのが最大の問題だなぁ。うーむ。
  93. ./w9805c.htm
    / 「スターシップトゥルーパーズ」の感想メモ / 「Web日記とは何か」
  94. ./w9805c.htm
    Web日記とは何か」を考えようとしたのだが、日記系リンクスの意義について、になってしまった、というのは別項。
  95. ./w9805c.htm
    980516b[ What is "WebDiaryLinks?" / Web日記リンク集とは何か? ]
  96. ./w9805c.htm
     なにやら日記猿人が騒がしいようだが、普段あまりまじめにチェックしてないので、詳細はよくわからない。そして、騒ぎに連動して「日記猿人とは何か?」と「Web日記とは何か?」という話が、いろいろな日記で語られている。
  97. ./w9805c.htm
     よって、「Web日記とは何か?」という話だけ、書きたいと思う。
  98. ./w9805c.htm
     そして、どうも「Web日記とは何か?」ではなく「Web日記リンク集とは何か?」という話で終わってしまったようだ。
  99. ./w9805c.htm
    創設当初のしがらみ。(アンチ津田日記リンクスとして開始された「ばうわう氏の日記猿人」に対する監視目的と、アンチ津田日記リンクスであるが故の可能性に対する期待) 純粋に、新しいWeb日記リンク集に期待して。
  100. ./w9805c.htm
    純粋に、新しいリンク集に期待して。 Web日記を公開している以上、リンクは広ければ広いほどよいから。
  101. ./w9805c.htm
    ボクが日記猿人に参加している理由の一つは「津田日記リンクの失敗をふまえて日記猿人がどうやって生き延びていくかの観察」ですから。もちろん、純粋に「Web日記がリンクしていく、というコミュニティの可能性を信じているから」ってのもありますが(これが理由の2)。理由の3は「リンクは広ければ広い方がいいから」ってこと。1.は「反感」と「興味」、2.は「共感」、3.は「利用価値」ってことになるかな?
  102. ./w9805c.htm
    日記系リンクスの価値を「ランキングしかない」としている意見に対しては、反対だ。もちろん「価値の大きな部分はランキングだ」というのは自由だし、かなりあたっているとは思う。しかし「だけ」とは思わない。 私は日記系リンクスの最大の価値は「Web日記の情報の集積と保持」にあると思う。「とりあえず、『津田日記リンクスの##番』あるいは『日記猿人の%%番』、と言えば、細かいURLその他を説明しなくても、後日追跡してもらえる」という、安心感である。いってみれば「Web日記・村役場」というか「Web日記・住民登録」とでも言うか。
  103. ./w9805c.htm
    私は日記系リンクスの最大の価値は「の情報の集積と保持」にあると思う。「とりあえず、『津田日記リンクスの##番』あるいは『日記猿人の%%番』、と言えば、細かいURLその他を説明しなくても、後日追跡してもらえる」という、安心感である。いってみれば「・村役場」というか「・住民登録」とでも言うか。 個人のWeb日記は、URL変更やサーバ不調などで、アクセスできなくなることが多く、「そこに行けば、とりあえず、求めるWeb日記の所在が検索できる場所」が必要とされるのだと思う。
  104. ./w9805c.htm
    サーチエンジンが発達した今日では、しかるべき日数(サーチエンジンのロボットが新しい情報を仕入れてくる日数)の後は、日記名だの、作者名だので検索すればよいので、必ずしも「必須」ではないと思うが。 日記系リンクスが、どうして必要とされたのかと言えば、基本的に「Web日記は、さほど情報的に価値があるわけではないから、リンク集を分類整理する必要がない」と、企業ベースのディレクトリサービスから取り残されるために、どうしても、「日記だけのリンクが必要だ」と思う人物によってしかリンク集が運営されないのだと思う。
  105. ./w9805c.htm
    私は日記猿人ランキングに(実質的に)不参加である。なぜかというと、「日記系リンクスの本質的な価値は『一カ所にWeb日記の情報が集積されていること』にあるので、ランキングとは付加価値でしかなく、無くてもいいから」であり、そして「ランキングは、必ずや日記者の暗黒面をひきだすので嫌いだから」である。(ワープ日記970717b、ワープ日記960702b、参照)
  106. ./w9805c.htm
    というか、日記猿人に関する話題は、日記猿人利用者に読んでもらうことで、読者の何割かには有意義だと思っている(思いたい)からである。 とはいえ、誰かのWeb日記を批判した時に、その作者に知らせる必要があるとは思っていない。
  107. ./w9805c.htm
     本日のまとめ「日記系リンクスの一番の存在価値は『Web日記情報の集積』にある。ランキングにあるわけではない」
  108. ./w9805d.htm
    980519c[ another file of latest "WarpDiary" / 今週のワープ日記の別ファイルあります ] 980519b[ dont move your WebDiary / Web日記のURLを移動してはいけない話 ]
  109. ./w9805d.htm
    980518b[ daily life / 日常生活(月) ] / 致命的大失敗 / 980518a[ search of WebDiary / Web日記の検索・超整理法・誰が整理分類すべきか? ]
  110. ./w9805d.htm
     ワープ日記読者で、奇特にもボタン押すような人は、「自分のhtmlにこだわりを持つ」とか「Web日記黎明期から活躍しているから、タグは手打ちに限る」とか、そういう人に偏っているんですかねぇ?
  111. ./w9805d.htm
     昨日(980520a)の「Web日記のhtmlをどうやって書くか」の謎のアンケーツの解答を、つらつらと眺めていると、なんか皆さん「タグも手打ち」派が多いような。
  112. ./w9805d.htm
     みんな、テキストエディタに向かって、タグに愛をこめて、いそいそとWeb日記を打っているのね。うふ。
  113. ./w9805d.htm
    980519b[ dont move your WebDiary / Web日記のURLを移動してはいけない話 ]
  114. ./w9805d.htm
     オイラ的に要約すると「読者が他人のWeb日記を整理するためには、Web日記作者はURLを変更してはいけない。個人のwebページは引っ越しやファイル削除が多いので、この点に問題があるのではないか」とのこと。
  115. ./w9805d.htm
     そうですね。オイラも「Web日記の記事は削除するな」と思います。
  116. ./w9805d.htm
     オイラは「URLを移動しない」は、個人のWebページ(Web日記)には、あまりに条件が厳しすぎると考えるので、「(URLは移動してしまってもいいけども)記事は削除しない」というのを考えています。
  117. ./w9805d.htm
     自動で新しいURLに飛ばすことが出来れば、「ある程度の労力」は限りなくゼロに近いわけですし、「gooその他で、新しい作者のwebページを探し出して、そこのWeb日記を全部読んで、該当する箇所を探し出す」となれば、「やってられない」レベルになるわけです。
  118. ./w9805d.htm
     自動で新しいURLにとばせない場合は「新しいWeb日記のTOPページまで到着してもらう方法」と「Web日記の該当する箇所に到着してもらう方法」を考えなければならないわけです。
  119. ./w9805d.htm
    Web日記の該当する箇所に到着してもらう方法」は「Web日記のそもそもの構造」「ネームタグの打ち方作法」「リンクのされ方作法」などが、あるわけです。
  120. ./w9805d.htm
    980518a[ search of WebDiary / Web日記の検索・超整理法・誰が整理分類すべきか? ]
  121. ./w9805d.htm
    Web日記の内容の整理法、検索方法」について、あーでもない、こーでもない、と考えつつ、チャットで色々喋ると「他人のWeb日記を検索したいなら、全部自分のローカルディスクにコピーしてから、ファイル検索かければいい」と言われて、衝撃を受ける。
  122. ./w9805d.htm
     うーむ、しかし、オイラは、もうしばらく「Web日記を蓄積していくことによって、付加価値が生じる」という方向で進めてみよう。まだ、なにか見つかるような気がする。
  123. ./w9805e.htm
     やっぱ、Web日記とかで「ここはオレの言いたいことを書く所だ! 文句あるヤツは読むな!」とかいうノリで文章書いてると、だんだんワガママ度が増すんじゃないかなぁ。
  124. ./w9805e.htm
    (って、Web日記がうんぬん、じゃなくて、ワープ日記とオレのキャラクターの問題なのか、この話は)
  125. ./w9806b.htm
    980609a[ daily life / 日常生活(火) ] / 「ペガッサ星人」とは何か? / ソバ・寿司セットとワサビ天国 / 風呂場の床で眠る / NHK連ドラで起こされる / SPEEDライブ予約方法判明 / ミーティング / 居眠りクン・おいてけぼりクン / PHSの操作性、ビデオデッキの操作性 / NHK「電子メールがかえるビジネス」 / CU-SeeMe宴会の可能性 / マリス・ミゼルの白衣コスプレ / ギター弦ぶっちぎり! / 980608b[ link style on WebDiary / Web日記でのリンクの張り方 ]
  126. ./w9806b.htm
    980608b[ link style on WebDiary / でのリンクの張り方 ] 980608a[ daily life / 日常生活(月) ] / 夕方から雨 / 希望の光は誤解 / ウクレレ日記 / ニセレレ日記 / Web日記でのリンクの張り方 / 徹夜でキツマリ / 窓の外のペガッサ星人 /
  127. ./w9806b.htm
    980608b[ link style on WebDiary / Web日記でのリンクの張り方 ]
  128. ./w9806b.htm
     とはいえ、他人web、特にWeb日記は、URLは移動するは、閉鎖されるはと、「リンクが保持される」ことがあまり期待できないわけであるからして、自衛の意味でも、リンク元であるこちらがわに、相手先の情報を書いておきたいわけである。「自衛」ってのは「こちらがわの文章の整合性と自立性の保持」ってことね。ま、Web日記の整合性と自立性を保持して、何の意味があるのか、よくわからないわけなんだけれども。
  129. ./w9806b.htm
     また、最近のWeb日記では、日付だけでなくて、日付の中の話題ごと(あるいは段落ごと)にアンカーを埋めているものが多い。これは、実に正しい行為だと思う。
  130. ./w9806b.htm
     また、アンカー(nameタグ)と同時に、その自身へのリンクも貼ってある場合もある。おそらく、リンクする場合に、cup&pasteの便宜を考えてのことであろう。Web日記の最新版からストック版の同じ記事へのリンク(たとえば、このファイルはwarp.htmであると同時に、w9806b.htmでもあるので、warp.htmの記事からw9806b.htmの同じ記事へリンクしてある)である場合も多い。
  131. ./w9806b.htm
    / ニセレレ日記 / Web日記でのリンクの張り方
  132. ./w9806b.htm
     Web日記でのリンクの張り方の話は別項。

End of Search